2019.11.22
医療法人事務長・看護部長会を開催しました。
グローム・マネジメント株式会社ではグループ内医療機関の連携を目的に『事務長・看護部長会』を開催いたしました。
はじめにグローム・マネジメント代表取締役の橋本よりご挨拶と当日の流れを紹介し、
その後、会長の青山よりグロームグループの今後の展開についてご説明しました。

~グローム・マネジメント橋本より開催の主旨と本日の流れをご紹介~
当日の流れ▼
- ①『当グループの今後のめざす方向性について』
- ②『外国人技能実習生受入れ』について』
- ③ 講演 『組織マネジメントと看護管理者の役割』
- ④ ディスカッション
- ⑤ 懇親会

〜会長の青山より『当グループの今後のめざす方向性について』〜
続いて、契約締結している菅沼グループの代表 菅沼 蔵人氏より当社が進めている『外国人技能実習生受入れ』についてお話頂きました。

株式会社 SEWING BOX 専務取締役 菅沼 蔵人氏

グリットグループホールディングス株式会社 海外人材事業部 山本 剛生氏
元大学病院看護部長であり認定看護管理者の市村 尚子氏に『組織マネジメントと看護管理者の役割』について講演して頂いた後、ディスカッションや懇親会を実施しさらなる交流を深め有意義な機会となりました。

〜療養病院・一般病院・精神病院等の担当に分かれてディスカッションを実施〜

〜懇親会の様子〜
今回、開催するにあたりご多忙の中、遠方よりご参加頂き感謝申し上げます。これからも各病院が連携しながら皆で学び、グループ力を活かした持続的成長を目指し一同邁進してまいりますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。